1日では体脂肪は増えない?爆食した次の日の過ごし方とリカバリー方法

こんにちは!エターナルフィット円山の八島です!

ダイエット中など、ついつい食べ過ぎてしまうことは誰にでもあるものです。特に、パーティーや外食、特別なイベントで「今日は気にせず食べよう!」と、たくさん食べてしまった翌日には、「1日で体脂肪が増えてしまったのではないか?」と不安に感じることも多いでしょう。

しかし、実際には1日で体脂肪が劇的に増えることはありません。では、なぜ体重が増えたように感じるのでしょうか?また、爆食した次の日にどのように過ごせば、体調や体重を元に戻せるのでしょうか?この記事では、爆食後の体の仕組みと、次の日の過ごし方について詳しく解説します。

1日で体脂肪は本当に増えるのか?

まず理解しておきたいのは、1日や1回の食べ過ぎで体脂肪が大幅に増えることはないということです。体脂肪は、摂取カロリーが長期的に消費カロリーを上回ることで蓄積されます。つまり、体脂肪が増えるには、継続的にカロリーオーバーの状態が続く必要があるのです。

体脂肪が1kg増えるためのカロリー

体脂肪1kgを増やすには、およそ7,000〜7,200kcalの余剰カロリーが必要とされています。つまり、1日にそれだけのカロリーを摂取しない限り、体脂肪が劇的に増えることはありません。仮に、爆食で普段より2,000kcal多く食べたとしても、1日の摂取カロリーとしては1kgの体脂肪を蓄えるほどではないのです。

爆食後に体重が増える理由

では、爆食後に体重が増えるのはなぜでしょうか?多くの場合、それは一時的な体重増加であり、以下の要因が関係しています。

水分の増加:高カロリーや塩分の多い食事を摂取すると、体は水分をため込むため、体重が増えたように感じます。

炭水化物の影響:炭水化物を多く摂ると、体はそれをグリコーゲンとして蓄えますが、グリコーゲンは水分を引きつける性質があります。そのため、炭水化物をたくさん食べた翌日は、水分量が増えて体重が一時的に増加します。

食べたものがまだ消化されていない:大量に食べると消化に時間がかかり、食べたものが体内に残っているため、体重が増えたように感じることがあります。

これらの要因による体重の増加は、一時的なものであり、体脂肪の増加とは異なります。

爆食した次の日の過ごし方

では、爆食してしまった翌日はどのように過ごせば良いのでしょうか?ポイントは、極端な制限をするのではなく、バランスを取り戻すことです。以下に、翌日からできる効果的なリカバリー方法を紹介します。

1. 水分補給を心がける

爆食後は、体が塩分や炭水化物を多く含んでいるため、体内に余分な水分が溜まっている状態です。これをリセットするためには、十分な水分補給が重要です。

水分を摂ることで、体内の余分な塩分や毒素を排出しやすくなります。特に、塩分を多く摂取した場合は、水分を補給し、排尿を促すことでむくみや体重増加を解消する助けになります。

〇一日に1.5〜2リットルの水を目安に摂るようにしましょう。

〇コーヒーやアルコールは利尿作用が強いため、控えめにすることをおすすめします。

2. 食事は軽めに、栄養バランスを重視

爆食の翌日は、軽めで栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。極端に食事を抜いたり、断食するのは避けてください。食事を抜くと、逆に代謝が落ち、次の食事でカロリーを効率よく吸収してしまうことがあります。

おすすめの食事内容は以下の通りです。

タンパク質をしっかり摂る:鶏むね肉、魚、大豆製品など、脂肪が少なくタンパク質が豊富な食材を選びましょう。タンパク質は代謝を促進し、脂肪燃焼をサポートします。

野菜を多く摂取:食物繊維が豊富な野菜を積極的に摂ることで、腸内環境を整え、消化を促進します。緑黄色野菜や海藻類を取り入れるのが効果的です。

炭水化物は控えめに:前日に炭水化物を多く摂取した場合、翌日は控えめにしましょう。玄米や全粒粉パンなど、低GI食品を選ぶと、血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪の蓄積を抑えられます。

3. 適度な運動で代謝を上げる

爆食後の体重増加をリセットするためには、適度な運動が効果的です。特に、翌日からの運動習慣が、体脂肪の蓄積を防ぐために重要です。

有酸素運動:ジョギング、ウォーキング、サイクリングなどの軽い有酸素運動は、脂肪燃焼を促進し、余分なカロリーを消費するのに役立ちます。30分〜1時間の運動を心がけましょう。

筋力トレーニング:筋肉量を増やすことで基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすくなります。スクワットやプッシュアップなど、体幹を鍛える運動がおすすめです。

無理に激しい運動をする必要はありませんが、適度な運動で体を動かすことが大切です。

4. 十分な睡眠を確保する

爆食後に体をリセットするためには、十分な睡眠も重要です。睡眠不足はホルモンバランスを乱し、食欲を増進させたり、脂肪を蓄積しやすくさせてしまいます。

〇7〜8時間の質の良い睡眠を取ることで、体の回復をサポートし、脂肪燃焼が促進されます。

〇寝る前にリラックスするために、ストレッチや深呼吸を取り入れると、より良い睡眠を得ることができます。

まとめ

1日や1回の爆食で体脂肪が大幅に増えることはありません。体重が増えたように感じるのは、一時的な水分やグリコーゲンの増加によるものです。爆食後の翌日は、焦らずに適切なリカバリー方法を実践することで、体調を元に戻すことができます。水分補給、バランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠、ストレス管理を心がけて、健康的な体を維持しましょう。

また、食事のリズムや食べ方を見直すことで、爆食そのものを防ぐことも可能です。無理せず、楽しみながらバランスの取れた食生活を続けていきましょう。

【当店について】

エターナルフィット円山は,札幌市中央区円山にあるパーソナルジムです。
地下鉄東西線円山公園駅5番出口から徒歩1分と好立地です!

医師が監修し、トレーナーは健康運動指導士や理学療法士といった資格所有者です。
お客様の目指す目標に応じて全力でサポートさせていただきます。
高血圧や脂質異常症,糖尿病などの生活習慣病や慢性腰痛などをお持ちの方でも安心してご利用いただけます。

気になっている方は是非一度体験にいらしてみてください!

体験はHPもしくお電話からお申し込みください。

またエターナルフィットは札幌市内に3店舗ございます。
西町南、厚別の方が通いやすいという方はそちらもご検討ください!

🔸エターナルフィット円山
→→080-3562-4947

🔸エターナルフィット西町南
→→011-215-7789

🔸エターナルフィット厚別
→→011-375-7666

☟体験予約は下記のボタンから☟

普段の食生活や運動習慣、既往歴などのカウンセリングを行い、
姿勢分析により姿勢のクセをチェックし、
お客様一人ひとりに合わせたメニューをご提案いたします。

TEL:080-3562-4947

不在の場合、本店(西町店)に転送されます。
お電話出ましたら、『円山の体験予約』と担当スタッフにお伝えください。

受付時間:10時~19時

パーソナル中で電話に出られない場合があります。
その場合は、折り返しご連絡いたします。

            住所:北海道札幌市中央区大通西25丁目1-1 ワールドビル5/6階