こんにちは!エターナルフィット円山の八島です!
前回の投稿に続きまして、今回もデスクワークの方々に向けて少し書かせていただきます。今や、多くの方々がデスクワークや長時間のテレビ視聴などで座り続ける時間が増えています。これにより、健康に様々な悪影響が生じることがわかってきております。座り続けることのリスクとその予防策について解説し、日常生活で実践できる改善方法を提案させていただきます!
座り続けることのリスクとは?
1. 筋肉と骨への影響
長時間座り続けると、筋肉が使われないために弱くなり、骨も弱くなります。特に、下半身の筋肉が衰えることで、バランス感覚や歩行能力が低下しやすくなります。また、筋肉を使わないことで代謝が低下し、肥満や糖尿病のリスクが増加します。
2. 心血管系への影響
座り続けることは心血管系にも悪影響を及ぼします。血液循環が悪くなり、心臓病や高血圧、動脈硬化のリスクが高まります。特に、長時間の座位は血液が脚に溜まりやすくなり、深部静脈血栓症(DVT)のリスクを増加させます。
3. メンタルヘルスへの影響
長時間座り続けることは、メンタルヘルスにも悪影響を及ぼします。運動不足はうつ病や不安症のリスクを高めることがわかっており、座り続けることでこれらの症状が悪化する可能性があります。また、社会的な孤立感やストレスも増加する傾向にあります。
4. その他の健康リスク
座り続けることは、がんや糖尿病、肥満などの慢性疾患のリスクを高めることも研究で示されています。これらの疾患は生活の質を大幅に低下させ、寿命にも影響を与える可能性があります。
座り続けることのリスクを減らす方法
1. スタンディングデスクの活用
スタンディングデスクを使うことで、座り続ける時間を減らすことができます。立って仕事をすることで、カロリー消費が増え、姿勢も改善されます。また、脚の筋肉を使うことで血流が良くなり、心血管系の健康にも効果的です。
2. 定期的な休憩とストレッチ
長時間座っている場合は、定期的に立ち上がって休憩を取ることが重要です。30分に一度は立ち上がって歩き回ったり、簡単なストレッチを行ったりすることで、血流を改善し、筋肉の硬直を防ぐことができます。
3. エクササイズの習慣化
定期的な運動を生活に取り入れることで、座り続けることによる健康リスクを減らすことができます。有酸素運動や筋力トレーニングを組み合わせて行うことで、全身の健康を維持することができます。特に、仕事の前後や休憩時間に短時間でも運動を取り入れることが効果的です。
4. 姿勢の改善
長時間座る場合でも、正しい姿勢を保つことが重要です。背筋を伸ばし、肩をリラックスさせることで、筋肉や関節への負担を軽減できます。また、適切な椅子を使用し、足が床にしっかりとつくように調整することも大切です。
5. 仕事・生活環境の工夫
仕事・生活環境を工夫することで、座り続ける時間を減らすことができます。例えば、ミーティングを立って行う「スタンディングミーティング」や、定期的に歩き回る時間を設けることが効果的です。また、エレベーターの代わりに階段を使う、遠くのトイレを利用するなど、日常の活動量を増やす工夫も重要です。
具体的なストレッチとエクササイズ
1. ストレッチ
座り続けることで硬くなりやすい筋肉をほぐすストレッチを紹介します。
- 首のストレッチ:首を左に傾けて、左手で頭をつかみそのまま左に押していきます(胸鎖乳突筋のストレッチ)。
- 肩のストレッチ:両手を頭の後ろに当てます。そのまま、肘を内側に絞り首をゆっくり真下に向けていきます(僧帽筋のストレッチ)。
- 腰のストレッチ:椅子座ったまま、片方の足首を反対側の膝の上に乗せます。その状態でゆっくり上半身を前に倒していきます(背筋群のストレッチ)。
2. エクササイズ
日常的に取り入れやすいエクササイズを紹介します。
- スクワット:立った状態でおなかに力を入れ、後ろに腰掛けるように股関節と膝を曲げていきます。そして再び立ち上がる動作を繰り返していきます。
- カーフレイズ:つま先立ちを繰り返し、ふくらはぎの筋肉を鍛えるとともに血液の循環も良くしていきます。
- ウォーキング:定期的に歩くことで、全身の血流を改善し、心肺機能を高めます。
座り続けることのリスクと向き合うために
座り続けることのリスクを減らすためには、日常生活での小さな工夫が大きな効果をもたらします!定期的な休憩やストレッチ、エクササイズを習慣化し、仕事・生活環境を見直すことで、健康的な生活を維持することができます。特に、デスクワークが多い方やテレビ視聴が長い方は、意識的に体を動かすことを心がけましょう!
まとめ
座り続けることは、今の社会においてなかなか避けがたいところですが、そのリスクを理解して、適切な対策を取ることで健康を守ることができます。今回ご紹介した方法を参考にして、日常生活に取り入れてみてください。健康的な生活を送るためには、意識的な努力が必要ですが、その成果は少しずつかもしれませんが必ず現れます!継続することで、長期的な健康維持に繋げていきましょう!
☟体験予約は下記のボタンから☟
普段の食生活や運動習慣、既往歴などのカウンセリングを行い、
姿勢分析により姿勢のクセをチェックし、
お客様一人ひとりに合わせたメニューをご提案いたします。
体験予約はウェブまたはお電話にてお受付しております。
不在の場合、本店(西町店)に転送されます。
お電話出ましたら、『円山の体験予約』と担当スタッフにお伝えください。
パーソナル中で電話に出られない場合があります。
その場合は、折り返しご連絡いたします。